車橋から乞田川桜並木をのぞむ ここから永山〜多摩センターへと桜並木は続く |
今日のウォーキングはいつもの大栗川〜多摩川コースから、乞田川コースに変更。
我が家からすぐの乞田川は、上流に向けて10分ほど歩くと立派な桜並木の遊歩道が永山〜多摩センターへと続きます(約3km)。
東京の桜は既に3月30日(日)に満開宣言が出たものの、その後冷たい雨の日が続き昨日あたりから暖かい日差しが戻ったため、今日4月5日(土)は絶好のお花見日和となりました。
途中にはカトリック教会やカナディアンコーヒーショップなどがあります。 |
永山橋の手前から、橋の下をくぐって通れる遊歩道があり、国道を横切らずにお花見ができます。 |
◆ 2019年4月1日投稿のFacebookより
![]() |
![]() |
桜まつりの提灯が見えます |
![]() |
![]() 「吉祥院」のしだれ桜 |