日本製鉄OB会「写真展」

第20回写真展 <2023年7月4日(火)〜10日(月)>

第20回写真展は7月4日(火)午後から10日(月)まで代々木倶楽部多目的室で開催されたのですが、 開催を前に、写真展出展常連メンバーや事務局などから私に出展要請があり、迷った末に出展することにしました。
出展にあたっては過去の膨大な写真をひっくり返し、気に入った2点を選んで、写真店に持ち込みA4判で印刷してもらいました(その店は7月一杯で閉店するためA3など大きいサイズの印刷機械はすでに撤去済みで外注になり時間がかかるとのこと)。ついでに写真に合った額も調達、準備万端整いました。
   
出展作品@「昭和記念公園のイチョウ並木」 出展作品A「紅葉の親水公園を散歩Ing」
上記写真をそれぞれクリックすると原画が大きく表示されます。

3年半ぶりに開催された今回の写真展は16名が参加。私を含めた初参加は4名で、計28作品が出展されました。
会場設営は4日の午前中に出展者総出で、多目的室の壁に写真を掲示したり説明ラベルを貼付したりの準備を終わらせ、一人一人が出展者全員の前で写真の見どころや撮影の背景などの説明を行ない情報を共有しました。
出展者総出で写真の掲示などの準備作業
写真掲示などの作業完了後皆の前で写真の見どころや撮影の背景などを説明

写真展開催期間中は出展者が交代で当番として常駐し、来場者への説明などの対応にあたりました。
期間中は100名を超える方たちが鑑賞に訪れました。

7月11日、展示写真を撤収後、打ち上げ懇親会を行ないました。
一人一人がそれぞれ写真展に対する思いや次回開催への意気込みなどを披露し、また今回初参加の4名の方も参加に至る経緯や展示作品の選定で苦労したこと、次回も参加したいなどとお話されました。
また開催時期に関する意見や参加者を広く募集する提案などもありました。終始和やかな雰囲気の中、お開きとなりました。

先頭に戻る
井上's ホームページに戻る